日本語教室ボランティア養成講座

IMG_1864
IMG_1867
02-02-㈰_ボランティア養成講座(昼)
02-02-㈪_ボランティア養成講座(夜)

協会が行う日本語教室や日本語サロンで、外国人の日本語学習を補助するボランティア(日本語ボランティア)を養成する講座です。

令和6年度チラシ

対象

荒川区在住、在勤にあわせ、受講後に荒川区国際交流協会の日本語教室においてボランティアとして活動できる方。

※お申込みされた方は、必ず事前に日本語教室の見学してください。

※全日程参加できる方。

定員

各コース15名

開講期間

7月9日~8月1日、8月20日~27日、9月3~5日の火・木曜日、計13回

※11・12月にはスキルアップ講座も予定しております。

時間

昼コース:午後2:00~4:00
夜コース:午後7:00~9:00

費用

4,100円(教科書代含む)

会場

昼コース:サンパール荒川 4階  第1会議室 (JR三河島駅、東京メトロ千代田線町屋駅から徒歩13分)
荒川区荒川1-1-1 (MAP

夜コース:ひぐらしふれあい館 2階 調理・会議室(JR三河島駅から徒歩2分)
荒川区西日暮里2-10-9(MAP

申込方法

6月11日から7月1日まで、下記必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
お名前(ふりがな)、コース名、住所、電話番号、事前質問(あれば)

申込み・問い合わせ

荒川区国際交流協会事務局
〒116-8501 荒川区荒川2-2-3
(荒川区役所3階文化交流推進課内)
電話:03-3802-3798   FAX:03-3802-4769

 

通訳ボランティア勉強会

20190710
20180704
pic_cal_10
previous arrow
next arrow

外国出身の方が年々増えている中、荒川区国際交流協会では、外国出身の方を言葉の面でサポートしています。

通訳ボランティアを派遣しています、そのために、通訳ボランティア勉強会を毎年1回開催しています、ぜひご参加ください。

◆派遣の流れ

①関連部署(保健所、教育センター、子ども家庭総合センターなど)から通訳派遣の要請を受けます。

②国際交流協会が通訳ボランティアを探し、派遣先とマッチングします。

③現地にて通訳をします。

④報告書を提出します。

 

【令和5年度通訳ボランティア勉強会のご案内】(終了しました)

12月13日(水) 18:30~20:30

【内容】

 ①講義:コミュニティ通訳の心構え、通訳ボランティアの立ち位置と役割

 ②グループワーク

【定員】30名

【費用】無料

【場所】区役所3階 304・305会議室

【申込】12月6日(水)17:00(必着)までに、電話またはメールで

 ①氏名(ふりがな) ②住所 ③電話番号 ④年齢 ⑤通訳言語を明記

★定員に達した場合は受付を締め切らせていただきます。

詳細はチラシをクリックしてください。

 

 

 

 

 

 

通訳ボランティア勉強会を開催します

お申し込みは締めきりました!

区内在住外国人の数が増える中、日本語が不自由な外国人住民を手助けする

通訳ボランティアの役割が大きくなっています。

そのため、荒川区国際交流協会では、通訳ボランティアを募集しています。

また、今回、ボランティア活動に必要な知識・ノウハウが学べる勉強会を開催します。

通訳ボランティアに興味がある方のご参加をお待ちしております。

11月5日(土) 10:00~12:00

【参加方法】Zoomミーティングルーム

【入室開始】9:45から

【内容】外国籍住民をめぐる課題、コミュニティ通訳とは、通訳の倫理・心得

【費用】無料

【申込】10月31日(月)17:00(必着)までに、電話またはメールで

①氏名(ふりがな) ②住所 ③電話番号 ④年齢 ⑤通訳言語を明記

★定員に達した場合は受付を締め切らせていただきます。

★申込みいただいた方には、Zoom接続のためのURL等を開催日の3日前にe-mailでお知らせします。

詳細はチラシをクリックしてください。

 

【事業報告】「外国人のための防災講座」を開催しました

6月7日(火)日本語教室の時間内にて、区防災課・荒川消防署・荒川区社会福祉協議会にご協力をいただき、「外国人のための防災講座」を行いました。

まず初めに区防災課の方から、地震の映像を流していただき地震について実感してもらいました。その後、「地震が起こった時のとるべき行動」を説明してもらい、最後に昨年度新しくなった”防災アプリ”の使い方について、お話しいただきました。

次に荒川消防署の方から、火事の知らせや救急車を呼ぶときの「119番通報のかけ方」、「AED」の使い方や「心臓マッサージ」のやりかたについて、映像を見ながら学びました。

最後に荒川区社会福祉協議会の方から、日々の地域の人とのつながりの大事さ、つながることでのメリットをお話いただきました。

「防災講座」は4年ぶりの開講となりますが、日本は地震が多く起こる国であり、外国人の方が災害での知識を学んでいただける機会となりました。

 

外国人のための日本語教室

20220908_141852
20220908_142610
20220908_191441
20220908_191408
08-1_にほんごをべんきょうしたい(教室)

専門の日本語講師の指導と日本語ボランティアの皆さんの支援により、外国人の皆さんが初級の日本語と日本の文化風習を学ぶ場です。日本語教室は、外国人支援という目的のほかに、ボランティアの方々と外国人の方々が、日本語や日本文化を通してお互いに学びあい、理解し合うという目的も持っています。日本語教室では例年100人程度の外国人の方々を受け入れ、決められたテキスト内容を習得したと日本語講師が認めた方に対して、修了証を発行しています。

対象

荒川区在住、在勤、在学の方で日本語のレベルが入門・初級の方(16歳以上)です。
*学生を除く

費用

【受講料】

各学期 2,000円

【教材費】

昼コース:教科書代 2,800円、問題集 1,200円
夜コース:教科書代 2,800円、問題集 900円

日時

毎週火曜日・木曜日

【昼コース】 午後2:00〜4:00
サンパール荒川4階 第1集会室 荒川区荒川1-1-1 (MAP)              

【夜コース 】  午後 7:00~9:00
ひぐらしふれあい館2階 荒川区東日暮里6-28-15(MAP)                     

日程                

2学期 昼・夜コース:9月~11月(20回)

受付は8月1日(木曜日)から、メールまたは電話でお申込ください。

8月19日(月曜日)に抽選します。                 

昼コース

夜コース

申込方法

多言語チラシを クリックして ください。

申込み・問い合わせ

荒川区国際交流協会事務局
〒116-8501 荒川区荒川2-2-3
(荒川区役所3階文化交流推進課内)
電話:03-3802-3798   

日本語サロン

08-2_にほんごをべんきょうしたい(サロン)
20170427_yui
月曜夜サロン

日本語ボランティアの方々と外国人の方々が、日本語で会話しながら、お互いの文化を学び、また、外国人の方々が日本の文化や生活習慣を理解する場です。サロン形式ですので、お茶を飲みながら気軽に参加していただけます。

現在、日本語サロンでは、ボランティアを募集しています。詳しくは、募集ページをご覧ください。

開催日と場所

毎週水曜日

*昼・夜コースとも祝日は開催しません。

昼コース 午後2:00〜4:00 

※ 現在、受付休止中です。再開の時はまた、HPに載ります。

生涯学習センター3階第5会議室
荒川区荒川3-49-1(MAP

夜コース 午後7:00〜9:00

※ 受付中! 申込は、国際交流協会窓口 または サロンまで

ひぐらしふれあい館2階
東日暮里六丁目28番15号(MAP

参加資格

区内在住・在勤・在学の外国人で日本語会話可能な方。

参加費

水曜日のコース:1回につき100円(お茶代)
*月曜日のコース、木曜日の親子サロンは無料です。

申込

荒川区国際交流協会 窓口(荒川区役所3階1番窓口)または 各サロンで、申込をしてください。

その他

日本語サロンにおける政治活動、思想教育、宗教勧誘、物品販売などサロンの活動と関係ない行為は禁止いたします。