受付は締めきりました。多数のご応募ありがとうございました!
日時:10月30日(土)
会場:ZOOMミーティングルーム ※通信費用は参加者各自のご負担になります。
内容:講義及びケーススタディを通じて、通訳ボランティアの役割と倫理について学び、実際に通訳スキルアップのためのトレーニングをします。
講師:飯田 奈美子 氏(地域国際化推進アドバイザー、(公財)京都市国際交流協会 行政通訳・相談事業スーパーバイザー)
対象:①現在登録している通訳ボランティアの方 ②区内在住、在勤(18歳以上)で通訳ボランティアに興味がある方
定員:40人(先着順)
参加料:無料 ※通信費用は参加者各自のご負担になります。
申込期間:2021年9月21日(火) 8:30〜10月24日(日) 17:00
申込方法:メール・電話
詳細はチラシをご覧ください。